アメブロで投稿したコメントを削除する方法


サイバーエージェントが提供する、日本で第1位の無料のレンタルブログサービスであるアメーバブログ(Ameba Blog 通称アメブロ)。手軽に始められて、ゲームや芸能ニュースなど楽しいコンテンツもたくさんあり、アメーバサイト全体の利用者数は4000万人を超えて、多くの著名人も利用しています。
そんなアメブロでは、色々な機能が付いていますが、皆さんはしっかりと使いこなせていますか?
ここでは、投稿したコメントを削除する方法をお教えします。
コメントの削除はブログの管理者しかできない!?
アメブロでは、ブログを書いて楽しむだけでなく、友達の日記をチェックしたり、お気に入りのブロガーさんの記事や、芸能人の日記を読んで楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。
その中で、共感する記事を見つけてコメントをしようとした時、誤って書き込みの途中に投稿してしまうこともあります。
その時、慌てコメントの削除ボタンを探す方も多いと思います。
しかし!ここで注意したいことがあります。
他の人が管理しているブログにコメントし、誤った内容で投稿してしまった場合、コメントを書いた人は編集し直したり、削除することはできません。
ですので、ブログの管理者以外の人がコメントを削除する機能は無いのです。
もし、間違って投稿した場合には、速やかにブログの管理者に連絡し、削除依頼をしましょう。
削除されるまで、設定によってはそのままコメントが晒され続けることになるので、他の人の記事にコメントを書き込む場合には、書きたい内容が正しく書けているか、ブログの管理者や読んでいる他のユーザーが不快に感じない内容か、よく吟味してから慎重に投稿しましょう。
逆に、自分のブログに他人が間違って投稿してしまい、削除依頼を受けたり、自分の投稿にコメントをもらって返信するときなどにコメントを載せようとして書き込みの途中で投稿してしまったりすることもよくありますよね。
そんな時のためにも、次の方法をよく覚えておくとよいでしょう。
自分の投稿についたコメントを削除しよう
では、実際にどうすればコメントを削除できるのか、みていきましょう。
まずは、削除したいコメントを確認します。
いつの記事のコメントか確認しましょう。

次に、マイページに戻ります。
下へスクロールしていき、「最近ついたコメント」の中から、誤って投稿してしまったコメントを探します。

見つけたら、それをタップします。
すると、コメントについて削除や返信ができるページに変わります。
削除したいコメントを選択し、「削除」ボタンを押します。

そして、これで削除されました。
ブログに戻って削除されたことを確認し、終了です。

いかがでしたでしょうか。
意外と知らずに使っている機能もたくさんあると思います。
自分のブログを管理するために、削除の仕方をきちんとマスターしておきましょう。
また、アメブロにはまだまだ便利な機能がたくさんついているので、色々試しみましょう。
アメブロで投稿したコメントを削除する方法と関連した記事をチェックしたい場合は、インターネットのジャンルから探すことができます。