iPhone設定·メンテナンス

iPhoneが遅くなった時に処理速度を上げる方法

Kollama Yujiro
投稿者 Kollama Yujiro. 更新された: 16 1月 2017
iPhoneが遅くなった時に処理速度を上げる方法

普段使っているiPhoneの動作が遅くなったと感じたことはありますか?動作が遅くなるととてもイライラしますよね。ほとんどの場合メモリ不足が原因ですが、どうすれば解消できるのか分からない方も多いのではないでしょうか。そんな方に、動作が遅くなったiPhoneを高速化させる方法がいくつかありますのでご紹介します。簡単な設定方法おすすめのアプリがありますので、是非試してみてはいかがでしょうか。

従う手順:
1

Safariの履歴とキャッシュを削除する

Safariとはインターネットを閲覧するために使っているウェブブラウザと呼ばれるものであり、iPhoneに初期搭載されているものです。このウェブブラウザでインターネットを使う際、その履歴や一度アクセスしたサイトのデータ(キャッシュ)が大量残っていると、iPhoneの動作が遅く感じてしまうことがあります。履歴やキャッシュは自動的に残ってしまいますので、それらのデータを削除することでiPhoneが軽くなり、動作も高速化する仕組みです。その方法をご紹介します。まずはiPhoneの【設定】⇒【Safari】⇒【履歴を消去】と進んでいきます。そこでCookieとデータを消去】というのが出てきますので、選択します。これでSafari内に残っている不要なデータを削除できます。操作方法は簡単なので、こまめに削除するとよいでしょう。

2

アプリを使う

もっと簡単にiPhoneをサクサク使いたい場合は、スマホのメモリ不足を解消してくれるアプリケーションを用いると大変便利です。無料のアプリが多数ありますので、その中でもおすすめのものをご紹介いたします。

3

lAssistant(無料)

こちらはアプリを起動しただけでメモリを解放してくれるアプリです。「Free」と表示されるのが残メモリですが、起動するだけでこのメモリが増えるのがわかります。円グラフになっているので全体でどのくらいメモリを使っているのかも一目瞭然です。手軽にメモリ不足を解消したいという方にはおすすめです。

iPhoneが遅くなった時に処理速度を上げる方法 - ステップ3
画像: itunes.apple.com
4

サクサクiPhone(無料)

こちらはパンダのキャラクターが愛くるしいアプリ。パンダがくるくる回ってiPhoneのメモリを解放してくれます。起動した後、【診断】をおすと、現在の残メモリーがパーセンテージで表示され「サクサク度」が表示されるようになっています。サクサク度が低い場合は【サクサクにする】を押せば、パンダがくるくる回りはじめ、メモリを整理、メモリ不足を解消してくれます。

iPhoneが遅くなった時に処理速度を上げる方法 - ステップ4
画像: iphonella.blog13.fc2.com

iPhoneが遅くなった時に処理速度を上げる方法と関連した記事をチェックしたい場合は、携帯・カメラ・オーディオのジャンルから探すことができます。

の記事にコメントを書く

あなたは記事をどう思いましたか?
画像: itunes.apple.com
画像: iphonella.blog13.fc2.com
31
iPhoneが遅くなった時に処理速度を上げる方法